2018年発表論文など
  
  
    - 論文誌や学会誌など
        - 
    横山 和俊, 土谷 彰義, 山本 光一, 河辺 誠弥, 山内 利宏, 乃村 能成, 谷口 秀夫, 
 ``
        ディレクトリ優先方式における未参照バッファ数に着目した入出力バッファ分割法,''
 電子情報通信学会論文誌D, vol.J101-D, no.1, pp.46-56
    
    
    (2018.01).
    
     DOI: 10.14923/transinfj.2017SKP0012
 
 
- 
    江見 圭祐, 乃村 能成, 谷口 秀夫, 
 ``
        ソーシャルコーディングにおける有益提案の抽出,''
 情報処理学会論文誌, vol.59, no.2, pp.486-495
    
    
    (2018.02).
 
 
- 
    吉田 尚史, 乃村 能成, 
 ``
        計画立案の行動に着目したカレンダ情報のダミーデータ生成手法,''
 情報処理学会論文誌, vol.59, no.2, pp.602-611
    
    
    (2018.02).
 
 
- 
    Naoki Kudo, Toshihiro Yamauchi, Thomas H. Austin, 
 ``
        Access Control Mechanism to Mitigate Cordova Plugin Attacks in Hybrid Applications,''
 Journal of Information Processing, vol.26, pp.396-405
    
    (2018.05).
    
     DOI: https://doi.org/10.2197/ipsjjip.26.396
 
 
- 
    鴨生悠冬, 山内利宏, 谷口秀夫, 
 ``
        マルチコア環境におけるスケジューラ連携による優先度逆転抑制法,''
 電子情報通信学会論文誌D, vol.J101-D, no.6, pp.998-1008
    
    (2018.06).
    
     DOI: 10.14923/transinfj.2017JDP7061
 
 
- 
    谷口 秀夫, 吉田 泰三, 山内 利宏, 佐藤 将也, 
 ``
        過去のNIC負荷とプロセスのデータ送信量を考慮した複数NIC間での負荷分散法,''
 第26回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集, pp.68-73
    
    
    (2018.11).
 第26回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ
 
 
- 国際会議など
        - 
    Yuta Imamura, Hiroyuki Uekawa, Yasuhiro Ishihara, Masaya Sato, Toshihiro Yamauchi, 
 ``
        Web Access Monitoring Mechanism for Android WebView,''
 Proceedings of the Australasian Computer Science Week Multiconference, 電子媒体
    
    
    (2018.01).
 Australasian Computer Science Week 2018
     DOI: 10.1145/3167918.3167942
 
 
- 
    Masaya Sato, Hideo Taniguchi, Toshihiro Yamauchi, 
 ``
        Hiding File Manipulation of Essential Services by System Call Proxy,''
 Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologies, vol.22, pp.853-863
    
    
    (2018.09).
 The 7th International Workshop on Advances in Data Engineering and Mobile Computing (DEMoC-2018) 
     DOI: 10.1007/978-3-319-98530-5_76
 
 
- 
    Yuuki Okuda, Masaya Sato, Hideo Taniguchi, 
 ``
        Hiding Communication of Essential Services by System Call Proxy,''
 2018 Sixth International Symposium on Computing and Networking (CANDAR), pp.47-56
    
    
    (2018.11).
 2018 Sixth International Symposium on Computing and Networking (CANDAR)
     DOI: 10.1109/CANDAR.2018.00014
 
 
- 
    Yuya Ban, Toshihiro Yamauchi, 
 ``
        Mitigating Use-After-Free Attack using Library Considering Size and Number of Freed Memory,''
 Proceedings of 2018 Sixth International Symposium on Computing and Networking Workshops (CANDARW), pp.398-404
    
    
    (2018.11).
 5th International Workshop on Information and Communication Security (WICS 2018)
     DOI: 10.1109/CANDARW.2018.00080
 
 
- 
    Masao Yamamoto, Kohta Nakashima, Toshihiro Yamauchi, Akira Nagoya, Hideo Taniguchi, 
 ``
        Acceleration of Analysis Processing on Decentralized Performance Profiling System Using Virtual Machines,''
 Proceedings of  2018 Sixth International Symposium on Computing and Networking Workshops (CANDARW2018), pp.152-158
    
    
    (2018.11).
 6th International Workshop on Computer Systems and Architecture (CSA2018)
     DOI: 10.1109/CANDARW.2018.00035
 
 
- 
    Toshihiro Yamauchi, Yohei Akao, Ryota Yoshitani, Yuichi Nakamura, Masaki Hashimoto, 
 ``
        Additional Kernel Observer to Prevent Privilege Escalation Attacks by Focusing on System Call Privilege Changes,''
 Proceedings of the 2018 IEEE Conference on Dependable and Secure Computing (IEEE DSC 2018), pp.172-179
    
    
    (2018.12).
 2018 IEEE Conference on Dependable and Secure Computing (IEEE DSC 2018)
 
 
- 発表や講演
        - 
    上川 先之, 山内 利宏, 
 ``
        コードへの実行時情報対応付けによる難読化JavaScriptコード解析支援手法,''
 2018年暗号と情報セキュリティシンポジウム 概要集, 電子媒体
    
    
    (2018.01).
 2018年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS2018)
 
 
- 
    鈴木 森羅, 乃村 能成, 谷口 秀夫, 
 ``
        2プロセス間における入出力対象スワップ機能の提案,''
 情報処理学会研究報告, vol.2018-OS-142, no.1, pp.1-8
    
    
    (2018.02).
 第142回システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会
 
 
- 
    河辺 誠弥, 谷口 秀夫, 佐藤 将也, 
 ``
        FreeBSDの初期化処理におけるOFF2Fの効果予測,''
 情報処理学会研究報告, vol.2018-OS-142, no.2, pp.1-8
    
    
    (2018.02).
 第142回システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会
 
 
- 
    田村 大, 山内 利宏, 谷口 秀夫, 
 ``
        Tender オペレーティングシステムの資源プール機能の評価,''
 情報処理学会研究報告, vol.2018-OS-142, no.5, pp.1-8
    
    
    (2018.02).
 第142回システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会
 
 
- 
    溝内 剛, 上川 先之, 山内 利宏, 
 ``
        スタック領域へのガードページ挿入による戻りアドレス書き換え防止手法,''
 情報処理学会研究報告, vol.2018-CSEC-80, no.30, pp.1-8
    
    
    (2018.03).
 第174回 マルチメディア通信と分散処理・第80回コンピュータセキュリティ合同研究発表会
 
 
- 
    森山英明, 山内利宏, 佐藤将也, 谷口秀夫, 
 ``
        KVMを利用した機密情報の拡散追跡機能における高速化の評価,''
 情報処理学会第80回全国大会講演論文集第1分冊, pp.1-2
    
    
    (2018.03).
 情報処理学会第80回全国大会
 
 
- 
    本田 紘貴, 佐藤 将也, 山内 利宏, 谷口 秀夫, 
 ``
        AnT の要求箱通信機能を利用した処理の多重化,''
 情報処理学会第80回全国大会講演論文集第1分冊, pp.127-128
    
    
    (2018.03).
 情報処理学会第80回全国大会
 
 
- 
      大西史洋, 黒木勇作, 横山和俊, 谷口秀夫, 
 ``
      プログラム実行環境移送のための資源追跡機能のユーザレベルでの実現,''
 情報処理学会第80回全国大会講演論文集第3分冊, pp.319-320
      (2018.03).
 情報処理学会第80回全国大会
 
 
- 
      黒木勇作, 大西史洋, 横山和俊, 谷口秀夫, 
 ``
      ファイルサイズとアクセス頻度を用いたプログラム実行環境の移行手法,''
 情報処理学会第80回全国大会講演論文集第3分冊, pp.321-322
      (2018.03).
 情報処理学会第80回全国大会
 
 
- 
    奥田 勇喜, 佐藤 将也, 谷口 秀夫, 
 ``
        重要サービスの特定を困難化する通信処理制御法,''
 情報処理学会第80回全国大会講演論文集第3分冊, pp.529-530
    
    
    (2018.03).
 情報処理学会第80回全国大会
 
 
- 
    奥田 勇喜, 佐藤 将也, 谷口 秀夫, 
 ``
        VMMを用いて重要サービスの通信操作を不可視化する通信処理制御法,''
 情報処理学会研究報告, vol.2018-OS-143, no.2, pp.1-8
    
    
    (2018.05).
 第143回システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究発表会
 
 
- 
    田辺雅則, 横山和俊, 長尾尚, 乃村能成, 谷口秀夫, 
 ``
        オンライン処理とバッチ処理が混在する環境におけるディスク I/O 制御方式,''
 情報処理学会研究報告, vol.2018-OS-143, no.4, pp.1-8
    
    
    (2018.05).
 第143回システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究発表会
 
 
- 
    黒木勇作, 大西史洋, 横山和俊, 谷口秀夫, 
 ``
        サービスの停止時間を短縮するプログラム実行環境のプリコピー移送手法,''
 情報処理学会研究報告, vol.2018-DPS-175, no.16, pp.1-6
    
    
    (2018.05).
 第175回マルチメディア通信と分散処理研究発表会
 
 
- 
    吉谷 亮汰, 山内 利宏, 
 ``
        権限の変更に着目した権限昇格攻撃防止手法のARMへの拡張,''
 情報処理学会研究報告, vol.2018-CSEC-82, no.29, pp.1-7
    
    
    (2018.07).
 第82回コンピュータセキュリティ・第29回セキュリティ心理学とトラスト合同研究発表会
 
 
- 
    齋藤 凌也, 山内 利宏, 
 ``
        SELinux CILを利用した不要なポリシ削減手法の提案,''
 情報処理学会研究報告, vol.2018-CSEC-82, no.30, pp.1-8
    
    
    (2018.07).
 第82回コンピュータセキュリティ・第29回セキュリティ心理学とトラスト合同研究発表会
 
 
- 
    藤戸 宏洋, 山内 利宏, 谷口 秀夫, 
 ``
        マルチコアTender におけるメモリを介した遠隔手続呼出制御の方式の設計,''
 情報処理学会研究報告, vol.2018-OS-144, no.2, pp.1-8
    
    
    (2018.07).
 2018年並列/分散/協調処理に関する『熊本』サマー・ワークショップ (SWoPP2018)
 
 
- 
    寺本 大風, 佐藤 将也, 山内 利宏, 谷口 秀夫, 
 ``
        OSサーバ処理の負荷分散を可能にするAnT の要求箱通信機能,''
 情報処理学会研究報告, vol.2018-OS-144, no.6, pp.1-8
    
    
    (2018.07).
 2018年並列/分散/協調処理に関する『熊本』サマー・ワークショップ (SWoPP2018)
 
 
- 
    山内 利宏, 
 ``
        システムソフトウェアによるセキュリティ技術の研究,''
 2018 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, pp.1-2
    
    
    (2018.07).
 2018 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会(基調講演)
 
 
- 
    江見 圭祐, 乃村 能成, 谷口 秀夫, 
 ``
        ソーシャルコーディングにおける有益提案の抽出 (招待講演),''
 ソフトウェア工学シンポジウム2018 招待講演, 電子媒体
    
    
    (2018.09).
 ソフトウェア工学シンポジウム2018
 
 
- 
    山本 瑛治, 乃村 能成, 
 ``
        カレンダシステムにおける予定共有を支援する手法,''
 情報処理学会研究報告, vol.2018-DPS-176, no.3, pp.1-8
    
    
    (2018.09).
 第176回マルチメディア通信と分散処理研究発表会
 
 
- 
    西 良太, 乃村 能成, 
 ``
        ファイル更新の時系列に着目したフォルダのクラスタリング手法,''
 情報処理学会研究報告, vol.2018-DPS-176, no.4, pp.1-8
    
    
    (2018.09).
 第176回マルチメディア通信と分散処理研究発表会
 
 
- 
    森山 英明, 山内 利宏, 佐藤 将也, 谷口 秀夫, 
 ``
        KVMを利用した機密情報の拡散追跡機能におけるファイルアクセス性能の評価,''
 第17回情報科学技術フォーラム(FIT2018)講演論文集, vol.第1分冊, pp.147-148
    
    
    (2018.09).
 第17回情報科学技術フォーラム(FIT2018)
 
 
- 
    谷口秀夫, 
 ``
        OFF2Fプログラムのページ例外処理におけるCoW機能を考慮した評価,''
 第17回情報科学技術フォーラム(FIT2018)講演論文集, vol.第1分冊, pp.149-150
    
    
    (2018.09).
 第17回情報科学技術フォーラム(FIT2018)
 
 
- 
    佐藤 将也, 谷口 秀夫, 山内 利宏, 
 ``
        仮想計算機を用いた重要ファイル保護手法の評価,''
 第17回情報科学技術フォーラム(FIT2018)講演論文集, vol.第4分冊, pp.171-172
    
    
    (2018.09).
 第17回情報科学技術フォーラム(FIT2018)
 
 
- 
    谷口 秀夫, 佐藤 将也, 
 ``
        CoW機能を考慮したOFF2Fプログラムのページ例外処理の評価,''
 平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集, 電子媒体
    
    
    (2018.10).
 平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
 
 
- 
    谷口 秀夫, 寺本 大風, 佐藤 将也, 
 ``
        AnT の要求箱通信機能の評価,''
 平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集, 電子媒体
    
    
    (2018.10).
 平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
 
 
- 
    工藤 健, 山内 利宏, 
 ``
        動作ログを活用したマルウェアクラスタリング手法の一検討,''
 平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集, 電子媒体
    
    
    (2018.10).
 平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
 
 
- 
    鷺池 京朗, 佐藤 将也, 谷口 秀夫, 
 ``
        AnT とLinuxにおけるディスクドライバ入替え処理の評価,''
 平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集, 電子媒体
    
    
    (2018.10).
 平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
 
 
- 
    今村 祐太, 折戸 凜太郎, Kritsana Chaikaew, Celia Manardo, Pattara Leelaprute, 佐藤 将也, 山内 利宏, 
 ``
        AndroidにおけるWebViewのWebアクセス観測機構を利用した悪性Webサイトの脅威分析と対策の提案,''
 情報処理学会シンポジウムシリーズ コンピュータセキュリティシンポジウム 2018 (CSS2018) 論文集, vol.2018, no.2, pp.137-144
    
    
    (2018.10).
 コンピュータセキュリティシンポジウム 2018 (CSS2018)
 
 
- 
    齋藤 凌也, 山内 利宏, 
 ``
        ログ出力の抑制によるSELinuxの不要なポリシ削減手法,''
 情報処理学会シンポジウムシリーズ コンピュータセキュリティシンポジウム 2018 (CSS2018) 論文集, vol.2018, no.2, pp.956-963
    
    
    (2018.10).
 コンピュータセキュリティシンポジウム 2018 (CSS2018)
 
 
- 
    吉谷 亮汰, 山内 利宏, 
 ``
        権限昇格攻撃防止手法における権限の格納位置のランダム化,''
 情報処理学会シンポジウムシリーズ コンピュータセキュリティシンポジウム 2018 (CSS2018) 論文集, vol.2018, no.2, pp.964-970
    
    
    (2018.10).
 コンピュータセキュリティシンポジウム 2018 (CSS2018)
 
 
- 
    葛野 弘樹, 山内 利宏, 
 ``
        独自のカーネル用仮想記憶空間を用いたカーネルモジュール監視手法,''
 情報処理学会シンポジウムシリーズ コンピュータセキュリティシンポジウム 2018 (CSS2018) 論文集, vol.2018, no.2, pp.971-978
    
    
    (2018.10).
 コンピュータセキュリティシンポジウム 2018 (CSS2018)
 
 
- 
    Yoshinari Nomura, 
 ``
        Social Aspects of Software Development and Groupware,''
 , 電子媒体
    
    
    (2018.10).
 IEEE Smart World Congress 2018 special session Advanced Information Systems Engineering (AISE2018) (Invited Talk)
 
 
- 
    河辺 誠弥, 佐藤 将也, 谷口 秀夫, 
 ``
        FreeBSDの初期化処理におけるページ例外に着目したOFF2Fの効果予測,''
 コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2018)論文集, pp.57-64
    
    
    (2018.11).
 第30回コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2018)
 
 
- 
    寺本 大風, 佐藤 将也, 谷口 秀夫, 
 ``
        AnT の要求箱通信機能を用いた処理の多重化方式,''
 コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2018)論文集, pp.73-80
    
    
    (2018.11).
 第30回コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2018)
 
 
- その他